こんにちはななみです。
さて九州道が寸断されてるため、物資の輸送が出来無くなってきました。
宮崎、鹿児島の、ヤマザキパンは店頭から姿を消しました。
しかしまだ、麺類とかはまだ入荷があるみたいです。菓子パンは全滅ですけど。
お米とかは流石に産地なので、大丈夫だろうとは思うのですけど。
九州道が通れるようになるまでに時間が掛かりそうなので、薬とかは
配送の順位を増やして対応しているはずです。インシュリンなどは特に
命に直結するので、多分下道でも配送するようになってはいるはずです。
私は注射一本なのでそこまで困るようなことは無いとは思うのですけど。
地震が収まってくれることが一番の願いですね。
外付けHDDは今スイッチ切ってます。何故なら衝撃に弱いので、壊れる可能性が
高いので、地震の震動で壊れてしまうのですよね。
だからパソコンと電源を連動していないのです。でもnasneは仕方ないのです
本当はPS3も電源を入れたいけど、今はキャプチャボードが壊れて、
正常に機能しないので、暫くはそのままおいておきます。
今回の予算では修復することが出来無いのです。
6月まで待ってから修復しようと思うのです。何故か買う物が一杯あるのです
それが優先だからそれを買ってそれからだから少し予算がないので、
暫くは見送りなのです。
まぁWindows10にアップグレードは7月28日まで待ってやれば良いので
それまでには地震も環境も多分良くなっているからですね。
でもお金が足りないのはいたいですね。
免許証の再取得に5000円かかるのが痛いのです。
その他に色々買う物が有るので、明日も4000円近い出費を出さないといけないのです
お米を買わないといけ無いのです。在庫があるうちに買わないといけ無いのです
まだ電気が止まってるわけではないのが救いですね。電気が止まったら
水道も止まるのですよだから大変なんですよそうなったら、
まぁ今輸送網が寸断されてるので、これの早い復旧が待たれますね
まぁそう言うことですではまた