こんばんわななみです。
さてお題スロットを回します!
でてきたのはこれ
この前は確かソニーのカメラバッグを愛用していると書きましたが
財布も長年愛用しているのです。確か3000円で買った奴ですね
カードが一杯はいるのでとても好きです。まぁかさばるけどね。
この財布に変えてもう十何年この財布と一緒です。
まぁ本当は長年使った物には感謝をして、使っていることに感謝をするのが普通なので
毎年黄色の財布に変えたりはしないのです。
風水的にそれが良いと言われてるけど。毎年買って、消費する事に私は疑問を感じる
のです。要するに、捨てるという行為自体が、
その品格を落としているのかなぁって思うのです。
特に毎年買い換えなと行けないという言われには疑問点を感じざるを得ないのです
確かに社会的には新しい財布を買う行為は、
商人からすると買って下さい!と言う感じです
でも私みたいに十何年も愛用している人は。早々アレでは無いのです
まぁそういう事ですではまた