こんばんわななみです
さて件のエラー、今までの纏めはこうなってます
それで今回も件のエラーが出たので
再インストールしても何かトリガーがあるのだという事なのです
でその件のトリガーが何なのか漸く分かったのです
それは環境変数でした
詳しくはこちらのページを見ていただけると分かりますけど
環境変数の”TEMP”フォルダが、ドライブが違う場所に保存されてると
インストールに失敗するというモノです
従って解決方法は”TEMP”フォルダをWindowsのフォルダに設定するという
やり方しかできないのです
このように変えていた”TEMP"の環境変数を変えたのです
以下のように変えました
本当は環境変数の変更は、普通の人はしない方が良いのです
だから玄人向けなので、知っている人しか治せないのです
そしてこうなりました
よって、この問題は解決できました。。これから先にマイナポータルの
ナレッジベースに、TEMPフォルダの環境変数をデフォルトから変更している
人は、この設定を元に戻すように言うべきでしょうけど
この環境変数の仕様だと、デフォルトから変えて居る人がかなり困るのです
何故ならSSDとかインストールしている人も居るからですね。少しでも寿命を
伸ばそうと思ってこういう設定しているのですよね
他にも例えば大きいファイルを扱うのに、必要なディスクサイズが確保できないから
環境変数を変えている人も居るのです。
だからドライブレターが変わっても、インストールが出来るようにして欲しいのです
まぁ再インストールするという解決法は、理にかなってないので、
それでまだ良い方です。まぁここを弄る人は知っている人ですからね
ここを弄ってどうこう問題が発生したという人は居ないでしょうしね
だから数が上がらなかったのですよね
そういう結末でした。
ドライブレターが変わっている場合、一時ファイルの設定を見直すべきでした
まぁ本当はマイナポータル環境設定プログラムが対応するべき問題なんでしょうけど
まぁ決め打ちの仕様ですので仕方無いのです
それではお疲れ様でした