こんばんわ皆さん如何お過ごしでしょうか?
けいななみです
さて今日のコンテンツはこちらです。
今日はAmazonサイバーセールだっけ?
今Amazonで一番欲しいものが4000円引きで売ってますね。
KindlePaper white32GBモデルが欲しいのですよね。広告無しの奴が欲しいのです。
でもKindleを手に入れても、それを読むための本が無いといけないので。
それも買わないといけ無いのですよね。まぁ色々漫画がでてるので、
それが見たいのですよね。時間つぶしになるのですよね。
1000冊ぐらい保管できるので。32GBだと。持ち歩く分にはそれで十分なんです。
でも実際このKindleを買って読もうとしても、
電子書籍の値段は余り変わらないのですよね。
やっぱり一巻400円位なんですよね。紙に印刷するコストが掛かってないのに
その分安くなるはずなのに、それをしないんですよね。
他にも色々あるんですけどね。複数の規格が乱立しているのも問題ですよね。
ほかの会社で買った電子書籍は、当然自分のデバイスで読むことは出来無いのですよ
まぁそれが改善してくれれば良いけどね。ある会社が撤退したときに
認証サーバーは停止するので読めなくなりますとか言うのがあったのですよね。
まぁスマホで漫画を読むのには向いてないのですよね。
ココはタブレットで読むべきなんですよね。
でも私タブレット持ってないし。Amazon Fireは選考外だし*1
だから制限の無いアンドロイドタブレットが欲しいのですよね。
でもタブレットも色々調査して買わないといけ無いのですよね。
通販で買うには、現物を見てから触らないといけ無いのですよね。
パソコンもそれを考えて見ないと、熱設計がしっかりしていることとか解らないからね
だから店頭に行って触ってから、発注しないといけ無いのですよね。
結局ネットの方が2割くらい安いのですよね。まぁ定価で販売している
某電器店とか値下げ交渉を自分でやらないといけないのですよね。
それが怠いんだよね。値下げできないかって言うのもアレですし。
ポイントで値引きしますとか言われても非常に困るんですよね。
現金値引きが一番なんですよね。
だからどっかの会社は私はそこでは買わないのですよね。
まぁ品揃えは良いので、どうしてもそこに行ってしまうのですけどね
α7RIIIとか出てないのですよね。だからアレなんですけどね。
高いモノは売ってないのですよね。
まぁそういう事ですねでは皆さん健やかにお過ごし下さい
読んで下さりありがとう御座いました。
けいななみ